療育方針(活動内容)
日常生活訓練
日常生活に必要なスキルを身につけます
挨拶・手洗いうがい・食事(マナーも含む)・排泄・着脱衣等を学び指導しています
集団生活適応訓練
社会のルールやコミュニケーションの楽しさを学びます
レクリエーション
創作的活動
自由な発想を形にし、出来た喜びが自信につながるよう指導します
季節の制作、絵画、園芸等
学習支援
学校からの宿題・課題に取り組みます
運動発達支援
粗大運動
トランポリン、バランスボール等
運動発達支援
微細運動
字書・描画・工作・ボタンはめ・パズル・アイロンビーズ等
料理レクリエーション
お友達と作る楽しさや、食べる喜びを共有し食育に繋げています
アレルギー食材がある場合は事前に保護者様から詳しく伺い対応しております
戸外活動
新しい経験をする楽しさや、公共の場でのルールやマナー等、身につくようサポートします
公園・散歩・買い物体験・外食体験・工場見学等
自然体験
菜園で野菜を自家栽培、植物観察や生物園など自然体験を通し、命の大切さや興味感心を養います
防災訓練
年2回実施